こんにちは
今日は、最近起きた事故とそこから私が考えた理想の後輩像を考えました。
それでは、ようい・・・・・・・・
スタート!!!!!!!!
って言ったらスタートね♫

少し友人を叱った話
shatiku「へー、そうなんだ!!いいこと知った!!」

スマホを眺めていると、あるニュースが目に飛び込みました。
ニュース「今年の節分は、2月3日ではなくて、2月2日である。」
私は、目がとび出すほど驚きました。

なんと、124年ぶりだそうで、これは太陽の地球を周る周期と暦のずれが関係しているそうです。
とにかく、いい情報を仕入れました。
いい情報を知るとその情報を誰かに伝えたくなります。
そこで、私は友人※に連絡することにしました。
※友人・・・・高校・大学までの友人。本当の友達の事。ちなみに、同期は同期、同僚は同僚であって、友人ではない。(仕事上の表面上の付き合いのこと)

shatikuのメール「ねえ知っている?」
友人のメール「何を?」
shatikuのメール「教えてあげようか」
友人のメール「はい。」
shatiku「今年の節分・・・・・・・2月2日です!!!」
友人のメール「知ってる。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私は怒りました。
shatikuのメール「あのね、こう言う時、理想の後輩ならね・・・・・・」
理想的な後輩像とは
では、友人はどのような対応をすればよかったのでしょうか?
私の後輩像をご紹介します。
shatikuのメール「ねえ知っている?」
理想的な後輩「はい!先輩!!なんですか?」
shatiku「教えてあげようか?」
理想的な後輩「え!!先輩!!教えてくださいよ〜〜!!もう先輩にはかないませんわ〜」
shatiku「今年の節分・・・・・・・2月2日です!!!
理想の後輩「えええ!!!!???????!!!???まじっすか?俺!!感激っす。俺田舎育ちでまだまだ世の中のこと知らなくて・・・先輩すげーーー!!!!!!情報の中心地、東京じゃないですか!!???俺、将来先輩のような人間になりたいっす!!先輩の言葉がなければ、俺は今年の節分は、2月3日にするところでした。ありがとうございます!!!!カッケーーー!!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

shatiku「いいですか!?こう言う理想の後輩を目指してください!!」
私は、友人に説教しました。
心に響いてくれていると嬉しいけどな・・・
まとめ
今日は、友人を注意した話をしました。
友人を思うあまり、出てしまった優しいムチです。
さあ、改めて私は友人に問いたいと思います。
shatiku「嵐って活動休止したんだよ・・・」
さあ、あなたならどう返す??

節分あるある
節分あるあるなんてない
あるある〜〜〜