こんにちは
こんにちはということ
それは、人生!!!
働くと言うこと、それは苦痛!!
そんな私たち・ぼくたちは今日卒業します。
昨日わたしは、人生どうしようもないこともあると書きましたが、それを書きますかな
引き継ぎ
わたしは1年前転職しております。
去年は1年目であり、何にも仕事ができませんでした。
でも、1年目はぷ〜ぷ〜ですので・・・
いや、ちがう・・
”ぺ〜ぺ〜”ですので、雑用的な役割を与えられています。
その中の一つにスイッチ係があります。
電気のスイッチを昼休みになったら消すというものです。
ほんとうにスイッチを点けるだけの行為になります。
だれでもできるがゆえ、”ぺ〜ぺ〜”がやるのです。
わたしは、今年から2年目にはいるため、1年目の人にその業務を引き継ぎました。
shatiku「昼休みになったら電気をけしてください。」
1年目の人「いえっさ〜!!!!」
よし!!だいじょうぶだ!!引き継ぎ終わり!!
さあ、次の昼休みです。
き〜んこ〜んか〜んこ〜ん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれ??引き継いだのに何も起きない
すると、ちょっとざわざわし始めました。
わたしは新人の人を見ました。
そして、なんと気づいた上司がパチリと電気を消しました。
shatiku「お〜まいゴッドネス!!!!!!」
上司「電気当番はだれだ??」
次にくるのは、分かっています。ちゃんと引き継ぎをしたか?というわたしに対しての言葉です。
いとも簡単に引き継がれない業務
んなことある〜??と言う出来事です。
ただ、このままこの業務が引き継がれないとすると、当然来年も引き継がれません。
そうするとどうなるかというと、一生私が電気消し係になると言うことです。
どうにかして、この危機を脱出しないとと言う話です。
でも、直接電気消し係やってないじゃんというのも、心が狭い感じがして・・・
電気消しあるある
5秒で終わる
あるある〜〜〜