こんにちは
今ブログをかこうとしたら、隣の家のおっさんがタンを吐いている音が聞こえました。

か〜っぺ!!
げ!!!ノイキャン貫通してきた。
も〜!!
はひへほ
先日、友人夫妻とお会いする機会がありました。
しっかりとお会いする前は、おめかしして、おう○こして会いました。

そして友人の奥様と会ったです。
shatiku「あの・・・ぼく・・・い〜ちゃん。いい子だからみんなにそう言われてるよ。」

さあ、私の友人はいつも尖っています。
いつも、友人は”みなご○し、だとか、”けんかして〜”とか尖っています。


そんな友人が奥さんの前になると、様子が変わりました。
友人「ね〜!!たのしかったね〜〜!!ちゅきちゅき〜〜!!」

おかしいやろ!!あんなに尖ってたやんけ!!!おかしいやないかい!!!
そこには尖りがなくなった、まんまるのおまんじゅうでした。
わたしはそれをはひへほ(ふぬけ)と呼んでいます。
わたしはまだ、はひふへほ〜〜!!です。
友人の変わり果てた姿に、人は変わるのだなと思いました。
人とはなんだろう。

改めて、哲学というものに触れた瞬間です。
町を歩いていると警報音が鳴ります。
はひへほ注意報!!はひへほ注意報!!

はひへほあるある
あまったるい感じの猫撫で声を出す
あるある〜〜〜