こにゃちは
昨日は何もせずに寝てしまいました。

下積み時代は〜とかよく、お金持ちの人が言っていますが、わたしも今下積みだと思っています。

ダイエットの巻
わたしには、ちょっと太っている友人がいます。

いや、ちょっとじゃないです。かなりです。
彼は、数年前から痩せたい痩せたいと言っており、わたしも痩せた方が良いと忠告してきました。
この間も、ダイエットを始めていましたが、毎日残業生活になり夜中に食事をとるようになってリバウンドしました。

リバウンドした後、彼は自虐的になりました。
例えば、車で自分のことを迎えにくることを”ピッグアップ”と呼んでいました。

どうしたら、彼は痩せることができるのか考えていましたところ、ある記事を見つけました。
太るは遺伝する。
わたしは太っている人は自己管理ができていないと思っていましたが、遺伝なのかもしれないと思いました。
そういえば、いくら食べても太らない人もいます。
そう思うと、このやせろと言う忠告は”酷”なんじゃないかと思うようになりました。

ここの”こく”はコクが決めてのカレーのコクじゃなくて、過酷の酷の方です。
太りたくて太ってるんじゃないしさ。受け入れようぜ!!!
でも、おじいさん・おばあさんになってめちゃくちゃ太っている人って見たことないですね。
あれはなんでだろう・・・
そんな話でやんす。
太っている人の見方が最近変わった人あるある
個性という言葉が便利で、全て片付けられる
あるある〜〜〜